土地購入時の重要ポイントである日影規制とは?北側斜線制限についても解説!
土地を購入して家を建てる際には法律上のさまざまな規制があり、日影規制もその一つです。
日影規制と聞いたことがあっても、実際にはどのようなものなのかよくわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、日影規制とは何なのかと、北側斜線制限について解説します。
土地購入前にチェックしておきたい日影規制とは?
日影規制(ひかげきせい・にちえいきせい)とは、建築基準法による規制です。
周囲にある家の日当たりが妨げられることがないよう、建物の高さに制限をくわえることを目的として定められました。
基準となるのは1年でもっとも影が長くなる冬至の日で、この日の8時~16時までの間に生じる日影を制限します。
どのような建物が規制の対象になるかについては、用途地域の種類によって異なるので事前の確認が必要です。
とくに、第一種・第二種低層住居専用地域では日影規制の内容が厳しくなるため、建物を建てる際には注意しなければなりません。
土地購入時の日影規制に関する注意点とは?
用途地域によっては、3階建ての家を建てる際に注意が必要になります。
天井の低いプランを選ばなければならないなどの制限が出てくる可能性もあるので、事前によく確認しておきましょう。
また、日影規制は日影になる時間の長さを制限するものであり、この規制のもとで建てられた家だからといって、常に周囲の日当たりが良くなることが保証されるわけではありません。
さらに、2階建ての建物は規制の対象にならないので、今後周囲に建った建物によって日影になる部分ができてしまう可能性は十分にあります。
その点も考慮したうえで、土地購入を検討すると良いでしょう。
土地購入時には日影規制以外にも北側斜線制限の確認が必要
北側斜線制限とは、第一種・第二種低層住居専用地域や中高層住居専用地域に設けられる制限で、北側にある住居の日当たりを確保するためのものです。
南側から太陽の光が当たりやすくするように、建物の高さを制限し、一定の勾配をつけるなどして建物を建てる必要があります。
ただし、敷地の北側が川に接している場合や、北側の隣地が自宅の敷地よりも高い場合などは北側の土地の日当たりをさほど気にする必要がないため、条件が緩和されるケースも珍しくありません。
まとめ
土地購入時に確認しておきたいルールにはさまざまなものがあり、日影規制や北側斜線制限もそのひとつです。
それぞれどのようなことを目的としており、どんなときに対象となるのかなど、注意点も含めて事前に確認しておくことをおすすめします。
私たちアール不動産 本店は、木更津市の物件を中心に取り扱っており、相続の相談なども承っております。
幅広くお客様のニーズにお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
アール不動産 本店 メディア 担当ライター
木更津・袖ケ浦でご希望の条件に合う不動産が見つからない!そんな方は、アール不動産までお問い合わせください。弊社では売買物件を中心に、貸地や賃しテナントなども取り扱っております。ブログでは不動産購入を中心に様々な情報をご紹介します。