土地の調査の仕方とは?これから土地を買う方必見の方法を3つご紹介!

住宅購入情報

土地の調査の仕方とは?これから土地を買う方必見の方法を3つご紹介!

土地は一般的に高価であり、簡単には買い直せないので、購入を考えている土地が希望どおりのものか事前にしっかり調べることが大事です。
しかし土地を調べるといっても、初めての方にとっては具体的に何をどうすれば良いのか、わかりにくいこともあるでしょう。
そこで今回は、土地の調査の仕方として、登記の内容、用途地域、道路の情報の調べ方をそれぞれご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

土地の調査の仕方①登記の内容

その土地に関する情報は法務局に登記されているため、登記の内容を見ればさまざまな情報を効率良く把握できます。
登記の内容は登記簿謄本に載っており、第三者でも請求可能です。
登記簿謄本の請求方法には、法務局の窓口、郵送、オンラインの3つの方法があります。
法務局の開庁時間は限られているため、時間がない方は郵送やオンラインで請求すると良いでしょう。
また、登記簿謄本はオンラインでの閲覧も可能で、書類を請求しなくても情報を見ることができます。
ただし、閲覧のみでも専用サイトでの利用登録が必要など、規定の手続きを踏む必要があるのでご注意ください。

土地の調査の仕方②用途地域

用途地域とは、地域単位で定められる区分であり、土地の使い道やそこに建てられる建物の種類などを制限するためのルールです。
用途地域に関する情報は、都市計画図を確認することで調査できます。
都市計画図とは、現時点で決まっている都市計画が載っている図面で、役所の窓口やインターネットなどで確認できます。
図面には用途地域に関する情報も載っているため、購入を考えている土地がある市町村の都市計画図を見れば、その土地の主な使い道などが把握可能です。
このほか、インターネット上で公開されている用途地域マップでも、全国各地の用途地域を調べられます。

土地の調査の仕方③道路の情報

土地に建物を建築できるかどうかは、その土地が接している道路によっても左右されるため、土地の周囲の道路についても調査したいところです。
道路の情報を調べたいときは、役所の建築指導課で道路の図面を見せてもらいましょう。
図面上で各道路に塗られている色などから、建物の建築が許可される道路かなどの情報が得られます。
また、道路の情報を調べるにあたっては現地調査も有効であり、土地の前面道路の幅を実際に測って法令上の条件に照らし合わせると、建築の可否などをある程度判断できます。

まとめ

土地の調査にあたって登記の内容を知りたいときは、登記簿謄本を法務局の窓口などで請求したり、オンライン上で情報を閲覧することで調べられます。
用途地域は都市計画図などで、道路の情報は役所の図面などで確認可能です。
いずれも土地の調査の仕方として押さえておくと良いでしょう。
私たちアール不動産 本店は、木更津市の物件を中心に取り扱っており、相続の相談なども承っております。
幅広くお客様のニーズにお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

アール不動産 本店への問い合わせはこちら


アール不動産 本店 メディア 担当ライター

木更津・袖ケ浦でご希望の条件に合う不動産が見つからない!そんな方は、アール不動産までお問い合わせください。弊社では売買物件を中心に、貸地や賃しテナントなども取り扱っております。ブログでは不動産購入を中心に様々な情報をご紹介します。


”住宅購入情報”おすすめ記事

  • 建築前の建売住宅は契約できる?手続きの流れやメリットを解説の画像

    建築前の建売住宅は契約できる?手続きの流れやメリットを解説

    住宅購入情報

  • 住宅ローン残債があっても住み替え可能?完済できないときの対処法もご紹介の画像

    住宅ローン残債があっても住み替え可能?完済できないときの対処法もご紹介

    住宅購入情報

  • 建築条件付き土地とは?建売住宅との違いや購入時の注意点を解説の画像

    建築条件付き土地とは?建売住宅との違いや購入時の注意点を解説

    住宅購入情報

  • 共有名義で土地を購入するメリットとは?購入時の注意点も解説の画像

    共有名義で土地を購入するメリットとは?購入時の注意点も解説

    住宅購入情報

  • 土地の方角と前面道路との関係は?各方角のメリット・デメリットを解説の画像

    土地の方角と前面道路との関係は?各方角のメリット・デメリットを解説

    住宅購入情報

  • 公務員が融資で優遇される理由は?共済住宅ローンのメリットも解説の画像

    公務員が融資で優遇される理由は?共済住宅ローンのメリットも解説

    住宅購入情報

もっと見る