火事のあった家を売却する際に知っておきたいポイントとコツ

火事のあった家を売却する際に知っておきたいポイントとコツ

火災にあった建物を所有している方の中には、その物件を売ることができるか不安に思っている方もいらっしゃるでしょう。
とくに、スムーズに買手が付くのか、価格はどれくらい下がるのかということは、気になる点です。
こちらの記事では、価格や告知義務など火事のあった家を売却する際に知っておきたいポイントとあわせて、スムーズに売るためのコツも解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

火事のあった家は被害の規模によって売却価格が変わる

火事のあった家でも売却は可能ですが、その際に知っておきたいポイントは次のとおりです。
火災にあった家を売る場合、被害の規模によって価格の下がり方が異なります。
キッチンの一部分だけが燃えたというボヤのような規模であれば、リフォームできれいな状態にすることで、それほど価格を下げずに売却できます。
もし、建物が全焼や半焼した場合には、更地にすれば相場に近い価格で土地を売ることが可能です。
ただ、火事で人が亡くなった物件は、どれほど家の状態をきれいにしても心理的瑕疵にあたるため、価格が大きく下がる可能性があります。

火事のあった家を売却するときに必要不可欠な告知義務

火事のあった家に限らず、瑕疵がある家を売却する際、売主は買主に対して本当のことを伝える告知義務があります。
たとえ家事がボヤ程度で済んで、被害にあった部分をリフォームによって何事もなかったかのようにきれいにすることができたとしても、火災にあった事実は伝えなければなりません。
本当のことを伝えると売りにくくなるかもしれないからと事実を伝えないままでいると、あとで契約不適合責任に問われるなどのトラブルに発展することも考えられます。
規模の大小に関わらず、火事のあった家であることは、きちんと買主に告知しましょう。

火事のあった家をスムーズに売却するためのコツ

火事のあった家でも、できればそれほど価格を下げずにスムーズに売却したいものです。
そのためのコツとして、火事による被害が大きい場合は家を解体し更地にして売るという方法があります。
また、火災保険に加入している場合は保険を利用して修繕することで、あまりコストをかけずにきれいな状態にして売りに出すことが可能です。
修繕後にホームインスペクションを受ければ、さらに買主に安心感を持ってもらえるでしょう。
価格よりも早く売ることを重視する場合は、不動産会社に直接買取してもらう方法もあります。

まとめ

火事にあった家でも売却することは可能ですが、被害の規模によって価格の下がり方は異なり、とくに人が亡くなった場合は大きな影響を与えます。
たとえ売れにくくなるとしても売主には告知義務があるため、火事があった事実を隠してはいけないという点に注意が必要です。
私たちアール不動産 本店は、木更津市の物件を中心に取り扱っており、相続の相談なども承っております。
幅広くお客様のニーズにお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

アール不動産 本店への問い合わせはこちら


アール不動産 本店 メディア 担当ライター

木更津・袖ケ浦でご希望の条件に合う不動産が見つからない!そんな方は、アール不動産までお問い合わせください。弊社では売買物件を中心に、貸地や賃しテナントなども取り扱っております。ブログでは不動産購入を中心に様々な情報をご紹介します。