木更津市にある「岩根こども園」とは?概要と特徴をご紹介!
小さなお子さんがいらっしゃったり、これからお子さんを考えていたりするご家庭では、お住まいの地域の教育環境にも気を配っていることでしょう。
そして、お子さんが楽しんで通えて成長できる環境を整えてあげたいと思っているはずです。
そこで今回は、木更津市にお住まいをご検討の方に向けて、岩根こども園について概要と特徴をご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
木更津の売買居住用物件一覧へ進む
木更津市にある岩根こども園の概要
木更津市にある岩根こども園の保育目標は、園児たちがあかるく・ただしく・たくましく育つことです。
遊びが大好きで、他人の喜びや悲しみを自分のこととして理解でき、意欲や活力がある子どもになってほしいと願っています。
産休明けから就学前までの園児が在籍していて、開園時間は月~金曜日が8時30分~16時30分、土曜日は8時30分~11時45分までです。
また、月~金曜日の7時から8時29分と16時31分から20時、土曜日の7時から8時29分と11時46分から20時は延長時間となっています。
休園日は、日曜日と祝祭日、そして年末年始の12月29日~1月3日です。
そして、3月29日~31日とお盆をはさむ1週間、さらに1月4日は、春・夏・冬の自由保育がおこなわれます。
保育料・給食費は口座振替であり、入園時には名前のゴム印やおやつのお皿、毎月の父母の会会費に延長保育料や預かり保育料などの諸経費がかかります。
●所在地:千葉県木更津市高柳3-9-13
●アクセス:バス「八幡神社前」停留所より徒歩約5分
▼この記事も読まれています
木更津市の住みやすさは?概要と住みやすさをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
木更津の売買居住用物件一覧へ進む
木更津市にある岩根こども園の特徴
木更津市にある岩根こども園の特徴のひとつが、地域子育て支援活動です。
「ぽっぽくらぶ」はこの地域における子育て支援活動の愛称であり、毎日子育てに追われている方に向けて、岩根こども園の2階にある子育て支援室と園庭を開放しています。
活動日は月・水・金曜日の10時から12時で、対象は0~2歳児です。
絵本の読み聞かせやわらべ歌に手遊び、体操や簡単な工作が主な内容で、子育て相談もおこなっています。
家庭外での就労や病気や出産での入院、家族の看護に冠婚葬祭などのやむをえない理由で、家庭での保育が難しいときは、一時保育も利用可能です。
対象年齢は0~2歳で、利用時間は月~金曜日の9時から17時までの1時間単位ですが、1か月に15日の利用限度があります。
▼この記事も読まれています
木更津市は子育て支援が充実している!支援制度の内容もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
木更津の売買居住用物件一覧へ進む
まとめ
木更津市にある岩根こども園では、あかるく・ただしく・たくましくの保育目標のもと、子どもたちを保育しています。
また、岩根こども園では、子育て相談を含む地域子育て支援活動も盛んです。
さらに、ご家庭でのお子さんの保育が難しくなった場合は、岩根子ども園の一時保育も利用可能です。
木更津の不動産・土地情報ならアール不動産 本店がサポートいたします。
幅広くお客様のニーズにお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
木更津の売買居住用物件一覧へ進む
アール不動産 本店 メディア 担当ライター
木更津・袖ケ浦でご希望の条件に合う不動産が見つからない!そんな方は、アール不動産までお問い合わせください。弊社では売買物件を中心に、貸地や貸テナントなども取り扱っております。ブログでは不動産購入を中心に様々な情報をご紹介します。